2013年5月31日金曜日

何故そこ?

だいちゃんはよくゴミ箱の上に乗ります


そんな小ちゃいゴミ箱に何故乗るのかは不明。。。

幼い時は良かったけど
体の方が大きくなってしまいました(笑

2013年5月29日水曜日

何してる?

ぷぅたん、何してると思います?


「Zzzzz....


熟睡中なんです(笑

2013年5月28日火曜日

暑い季節に向けて。。。

エアコンが必要となってくるこの季節
空調の風向きを考えてソファーの配置換えをしました
(冬はストーブの温風を考えた配置でした)
まぁ〜配置換えの邪魔をしてくれること。。。
汗だくで無事完了!




2013年5月24日金曜日

お昼寝中。。。

チュンさん気持ち良さそうに寝ております♪


2013年5月22日水曜日

電気マット

暖かくなってきたので片付けようと思いながらも
まだ使用中。。。


暑くないのかしら??

2013年5月20日月曜日

じっと待っていられない子

ついさっきまで「掃除機待ち」してたのに
先回りして邪魔をするダイヤ

そこも掃除機かけたいんですけど。。。
「?」

2013年5月18日土曜日

寝起きのお顔

ダイたん。。
寝起きでお顔がボケてます(笑

「ほぇ〜。。。」

2013年5月16日木曜日

ふわふわ

ぷぅたんシャンプー完了!


触り心地は最高ですわよ〜

2013年5月14日火曜日

お勧め!教えちゃう! ☆我が家の猫トイレ事情☆

多頭飼をしているとトイレ環境って大変ですよね?
大型のメインクーン、そりゃ中型犬並み○○○です(笑


今日はにゃんず達のトイレ事情を紹介します

よく言われる「1匹につき1個のトイレが必要」
そんなに何個も置く所が無い!
でも我が家は4匹で3個のトイレをうまく使用してます


トイレは屋上へ上がる階段の踊り場にあります
そこなら来客時、誰の目にも付きません
ウンチ対策の換気扇とトイレットペーパー完備(笑)




容器だけはニャンとも清潔トイレを使っています
ニャンとも専用の猫砂チップはおしっこを通過させる仕組みで
引き出しに「1週間取り替え不要」とうたってる専用のマットを敷きます
さすがに4匹だと1週間もマットは使えませんし週2で替えても割高です
しかもチップはある程度使ったら全替えが必要
ゴミも出るし面倒な私にはあまり向かないと思いました。。

散々試行錯誤を繰り返した結果

猫砂をパインウッドにしました


おしっこを吸収したチップはおがくず状になってスノコの下に落ち
引き出しのトレーにはペットシーツを敷いておけば
(色々メーカーはありますがデオシートのレギュラーサイズが丁度いいサイズ)
おがくすもまとめて捨てられるしオシッコも吸収してくれます♪

大量購入できるペットシーツなら週2で交換しても経済的
しかもオシッコ含んだマットとは違いシートならトレーも汚れない
とっても簡単とっても便利なのです♪
しかも全く臭わない!
(チップの木の香りくらいかな)

     

トイレ掃除は朝晩にチップをかき混ぜ
自然に落ちなかったおがくずをスノコの下へ落とす

そしてウンチはトイレットペーパーに包んでトイレに流す

可燃ゴミの日の朝にペットシーツを交換
減ったパインウッドを補充



トイレ事情をお悩み方は是非参考にしてみてください(笑


2013年5月13日月曜日

う〜。。。まだパソコンが?

パソコンも修理から戻りました
しかしまたブロックノイズの予兆が起きてます
もう。。。。(涙

とりあえず更新出来る時に更新しなきゃ!!



 ま〜たん日向ぼっこ中です♪

2013年5月10日金曜日

2013年5月4日土曜日

携帯投稿


昨日は旦那も居たので一緒に動物病院へ
ちゅんさん、抱っこで行ってきました

チックンして帰りました(笑)

2013年5月3日金曜日

2013年5月2日木曜日

携帯投稿

修理から戻ったパソコン
全てのソフトウェアをインストールし終わった所で同じ不具合が発生(T_T)
今夜また修理に旅立ちます。。。

まだ暫く携帯投稿です(^^;)

今朝は4にゃん揃って掃除機待ち(*^^*)